過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

Cafe

社会保障こそ究極の景気対策!

タイトルの言葉はあるTV番組で宮崎県知事が言ってたコトですが、ワタクシもまったく同感で、聞きながら「そのとおり!」とうんうんうなずいていた。おそらく政治家1人1人はそのコトは解っているのだと思うけど、党とか単位が大きくなると何故か選挙優先…

日本型雇用の行き詰まり→プロフェッショナル・フリーランス。

正社員に対して派遣社員契約社員パートアルバイトという雇用形態の区分の仕方は現状、会社側の単なる「労働力の買い叩き」のようにワタクシは思えてなりません。待遇・保証内容も違ってきます。働く側にとってソコに明らかな差を感じるなら、ソレは労働意欲…

働きたい人が働ける世の中に!

先週のつづきです。現在、もっとも多いとされてるいわゆる団塊の世代の人たちが定年を迎えています。コレはこの国にとって非常に大きな労働力の損失です。今は60才といっても昔に比べてまだまだ働ける人も多いと思います。なので定年も60才ではなく70…

そもそも「正社員」て必要?

また話が飛ぶ。先日、検索してたら「正社員廃止!」というような内容のブログ(?)があったのでチラっと見てみた。詳しい内容は忘れたのだけど(笑)、たしかに改めて「正社員て必要なの?」と問われると「どうなんだろ、、?」とは思う。 いつの頃からか人…

「もしも親が倒れたら」というコトを考える。

ちょっと間があいてしまった。今は「親の介護」というのも念頭に置いて、いろいろ考えたりそういう類の本を読んだりしてる。そういうコトに時間を使ってるのでこちらに書きこむ時間が減る。もうそんなトコまで考えが進んでるのー!と思う人もいるカモしれな…

カイロの先生の場合。

火曜はカイロだったので、もう付き合いは長いので失礼ながらも、カイロの先生にも同じコト聞いてみました。 カイロの先生はワタクシやカフェの店主さんよりも歳が離れて40代前半なので、やっぱり少し考えが違い、カイロを開業する時は不安だったようです。…

カフェの店主さんの場合。

引き続きグダグダ言います(苦笑)。再三書いてますが未来のコトなんて誰にも分からないので、1人で考えてもあまり良い考えは浮かばない。とくに世の中的なコトもあるしね。考えてもしょうがないよねぇーというのももちろんある。こんなのはスッキリするよ…

ゲンナリしたくない方は読まないで下さい。。

今まではとりたてて書く必要もなかったコトなのだけど、父親のコトを考える以上書いた方が理解しやすいかなと思うので書くコトにします。 ワタクシが8才の時か、、その時親は離婚しています。よってワタクシは今は父親1人子1人です。兄弟もいないのでね。…

正直なトコロ、、。

先月の流れも途切れ「1回休み」状態になり、その後待っててもなかなか物件は出なく。なので自分の足で探し歩いてたら、まぁココでもありかな?程度のレベルだけど物件がいくつか見つかった。そうこうして足で稼いでるうちに復活モノが2件続いた。 1つは「…

施設基準の違い。

ワタクシは過去にも書いたように経堂が開店候補地第1位なんだけども、経堂というのは東京都世田谷区にある町で、営業許可などは世田谷区に申請するコトになる。でも経堂以外にもいくつか候補地はあって、ソレは世田谷区以外にもあったりするので、先日他の…

ただいま運気低迷中〜。

急に寒くなってきてお肌も乾燥し(乾燥肌なので)天気もすぐれず、、というのと同調してるワケではないんだろうけど、このトコロかつての流れとか勢いも落ちついて止まったしまった感がある。なんとなく。やっぱりね、連休でダレたのがいけないんです。連休…

まとめ。

昨日は好きなカフェに行って店主さんに今までの報告をしてきた。店主さんは常に「今やった方がいいよ」とワタクシに言ってくれるのでポジティブな気持ちになる。自分が自営業をやっていながらなおかつ他人にこういう意見を言えるモノなのか。話を聞いてもら…

「ヌキ」という問題。

やっと休みが終わったー。9月は祝日が多く(といっても2日だけど)開業活動をしようにも、自分は動けてもどこかが休みだったりするので(役所とか内装業者とか)、ジリジリ気ばっかりアセるコトになる。アセって空回ってもしょうがないので、そん時は「今…

残念、、。

物件申し込みをして審査を受けたけど結果ダメだったぁぁぁーー。というのも、どうも不動産屋と家主のコミュニケが不充分だったみたい。 初めの内見では不動産屋いわく「自由に改装していい」というコトだった。今だから言うけどこの物件は2階があって、2階…

親子でしか「余計なおせっかい」はできない。

また父親がゴネた。コレは「親子」という関係上どうしようもないコトだなー。ワタクシはまぁ世にいう「人生80年寿命説」、男は平均で言えば79才?とかでいえばまだ上り坂だし、父親は下り坂。コレはどうしようもない現実であって、コレ以上説得力を持つ…

やっと流れが解った!

金曜に保健所へ行き施設基準の説明を受け、土曜に浜松町にある某所にて物件に関してのセミナーを受講。しかし遠ひ、、。きっかり1時間半かかった。芝大門という地、少し歩くと芝公園というコトで、東京タワーがそびえたつ!初めて見たカモしんない、生タワ…

次から次へ難題が、、。

厨房レイアウト検討続行中〜。とりあえず一番デカブツの冷蔵庫は何とか置けるのかなぁーという、まーこう置くしかないよなぁーという感じなんだけど、他に施設の基準てのがあるんだわ。各市区町村の保健所で、営業施設の基準てのがあって、ソレに対応してな…

物件たずねて三千里35。

で、昨日内見してきた。カフェ時代に何度か入ったコトはあるし、カフェがクローズしてからは物件を外から穴が空くくらい、外国の男の子がトランペットを食い入るように見つめる感じで(笑)見てたワケだけど、今回スミズミまで寸法を測ったり気になりドコロ…

物件たずねて三千里34。

BIG WAVE〜〜!!ねえさん、大変ですねえさん!かたこと、ただいま大変なコトになっております。ついに来ました、おっきい波が!! 話はややこしくなりまする。まずそうね、10日ぐらい前か。そん時はワタクシの手持ちの物件リストは残すトコロ3軒…

店のデザインの基本イメージ。

9坪の家萩原 修 by G-Tools9月なので9坪の家〜というワケで、引き続きやぎ本byかたことでお送りしまうす。しばらく建築モノが続きまうす〜。 この『9坪の家』の実際の家は、画像がちっちゃいけど分かるかな?左から2番目のね。ちなみに3番目のは対象…

コンセプトとしてのツリーハウス。

ツリーハウスをつくるPeter Nelson 日本ツリーハウス協会 関連商品 ツリーハウスで遊ぶ (ツリーハウスシリーズ) ツリーハウスで夢をみる The Treehouse Book Treehouses: The Art and Craft of Living Out on a Limb TREEDOM (ツリーダム) ― The road to fre…

細く長〜く。

今は外食産業はキビしいけど、個人店にはよりキビしい世の中なんだろねぇ。物件探しをしてたら見覚えのある図面が出てきて、名はフせるけどすぐ思い出して「あそこもう閉店したのか!」と。 カフェなんだけど、たしかあの店はOPENして1年ぐらいしか経っ…

なんだ、もっと自由にやっていいんだ!

今は「シモキタのとなり」物件の内装イメージをいろいろ思い巡らせてる。元カウンターバーなんだけど、にしては間口はわりと大きく幅寸法がある。カウンターに人が座っても後ろのスペースに余裕があるので、いっそのコトカウンター席じゃなくて壁際にベンチ…

水。

先日、某大手チェーン店で出てきたご飯を食べたトコロ、なんかベチャというか、でも食べてみるとボソっとしてる、そんなような米が出てきてフト思った。新宿やシブヤといった都市だとこういう感じの米が多いなと。都心から離れたトコロだとこういう感じの米…

物件たずねて三千里33。

あいやー!経堂物件「成約しました」だと。ガックシ。まー物件を下から見てたら、2階だから良く見えないんだけど、窓が開いてるので覗き見ると人がうごめいてたから「もしや、、」てのは危惧してたんだけどねぇ。何かしらの工事はしてるんだろなというのは…

コーヒーの価格について。

ワタクシはコーヒーの値段というのはもっと価格帯が広くても良いと思っています。価格帯が広いというコトは、豆の質がピンからキリまでさまざまというコトですが、もっといろいろあっていいというコトです。 コーヒーの味を表現するのによくワインに例えたり…

物件たずねて三千里32。

バカ姉弟効果とでもいうか、ヤンマガを読んでバカ姉弟復活に喜んだ2日後、出店第一希望地の経堂に物件が出たとのコト。さすがバカ姉弟。全ての人を幸せにするわ!希望よりはちょっと大きいんだけどなにしろ保証金が安い!しかも居抜き!そしてめっちゃ駅か…

Qgrade specialty coffee。

「キューグレードスペシャルティコーヒー」というのがファミマで発売されてる。全国的なのかな?期間限定なのか分からないけど、大手コーヒーチェーンのコーヒーとかも今は売ってるじゃん?ああいう形の、ちょっと値段の高めの上級仕様て感じのやつ。スペシ…

ランドが優勢?

まぁでもよく考えてみるとやっぱりランド物件が頭1つ飛び抜けてるというか。 例えば口コミでも何でもいいけど店が知られたとする。認知が広まったと。悪い方ばっか考えないでそういう良い方を考えたとする。そうすると経堂物件はやっぱり席数が限られるので…

物件たずねて三千里31。

4月1日のエイプリルフールというコトで書いた経堂物件。アレ自体はホントにある物件なのだ。だから「うそ」については「やってる!」てコトのみウソであって。なので今三つ巴で迷ってるんだよ。1つは前に書いた読売ランドの物件。そして経堂物件。も1つ…