過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

親子でしか「余計なおせっかい」はできない。

また父親がゴネた。コレは「親子」という関係上どうしようもないコトだなー。ワタクシはまぁ世にいう「人生80年寿命説」、男は平均で言えば79才?とかでいえばまだ上り坂だし、父親は下り坂。コレはどうしようもない現実であって、コレ以上説得力を持つモノは無い。その立場からモノを言われると「何も言えねえ」状態になる。水戸黄門の印籠みたいなモンだよ、古いけど。
父親は自分の状況的なモノもあって、去年に会社がツブれソレで気持ち的にトーンダウンするのは、ソレはまたしょうがないコトだと思うし、ソレでも働かなきゃいけないというコトで働いてる今の職場というのが、老人ホームの施設内の清掃で、ワタクシもソレはトーンダウンしてる精神に決して良いモンじゃないよな、とは思いながらも、本人は仕事のハードさにキツイキツイ言いながらもケッコー長続きして働いて辞めようとはしてないから、少なからず精神的に職場の影響もあるだろうなぁと思いながらもソレに対しては何も言わないでいる。
目の前で自分の近い将来の「リアル」な姿をマザマザと見せつけられているから、人生下り坂というのもあってやっぱりワタクシに言う言葉というのは、そういうトコロから発せられるネガティヴな言葉ばかりである。ただ父親からすればソレは現実的なコトなのだ。
親というのはいつまで経っても子供のコトが心配。ソレは世の中の不文律であると言っても過言ではない。ソレは息子のワタクシも重々承知のコト。ワタクシも自営業をやるコトに不安たっぷり。ソコは煽られればどんどん谷底へ転げ落ちてく。親もまだ元気に働ける。ただ親は職場の環境やTVのさまざまな状況などからどうしても「人生の終わり」を匂わせる発言ばかりに偏る。まだ本人は全然ピンピンなのにだ。ワタクシはあと10年は少なくともこのままな感じで元気に動けてるんじゃない?とは思うのだが(笑)。何か行き急いだ発言のように思えてならない。
事業が失敗したら、おまえ何も残らないだろう?というのもうなずくしかないし、今はまだ自分が動けるからいいけどあと何年かしたらどうなるか分からないんだよ?そうなった時誰が面倒を見るんだ?と言われてもうなずくしかない。人はどうなるか分からない。でもソレは上り坂のワタクシから見れば「だったらやりたいコトを先にやらなきゃ」という考えに至る。そうすると今度は「おまえは計画性が無い」というコトになる。ソレもうなずくしかないのだが(笑)、そもそも「人はどうなるか分からない」のだから「計画」など立てられない、というのが本当ではないだろうか?と思うが、ソレも父親にとっては単なる屁理屈にしかならないだろう。
簡単に言えば父親は「超」が付くほどの「超現実主義」であり、ワタクシはそんな父親の生き方を反面教師に育った「楽観主義」なので、コレはお互いの価値観が真逆だから相容れないのは当然である。ただワタクシは、コレはもう小さい頃からなんだけど、父親は果して生きてて楽しいんだろうか?としばしば思うコトがある。若い時から会社一筋で働いて、ソレは子供であるワタクシのためであるコトは重々承知なコトなんだけど、ソレだけで、いいの?と。ソレはそのまま何十年もあまり状況は変わらない。父親はそういう生き方が好み、とまでは言わないけどもそういう生き方しかできない人なんだろうなぁと、別に上から目線で言うワケじゃなく冷静な観点で思う。ワタクシはソレに余計なおせっかいをしたいんだろうなぁと、昨日モメてからいろいろ考えた末、そう思った。
父親が考えるように、就職をして生活を安定させた方が資金にも余裕ができて、ソレから店でも始めればいいじゃないか、というのも分かる。でも父親が「死」を強調すればするほどワタクシは逆にすぐやらなきゃ、という方向になる。父親は自分の面倒を誰が見るというコトを言うけど、ソレは事業してようが人の会社に勤めてようが因果関係は無い。就職して会社勤めをすれば父親がいつまでも元気でいられるのならソレは考えるが、別にそんな因果関係はドコにも無いワケで、そういうコトをひっくるめて話されても、1つ1つは直接的につながりが無いんだから困る。ソレをさも因果関係があるように話す。まぁたしかに人の組織で働いた方が自営業より、安定収入も得られひょっとすると有給も使えて、父親に何かあったとしても生活の保証はある程度されるカモしれない。ただどっちみち長い間休職、というコトになればソレも分からない。むしろ自営業の方が時間の融通が利いて良い、と言えなくもない。子供がワタクシ1人だからソレは自分が面倒を見るしかない。
けっきょくモメた結論としては父親は考え的にワタクシがお店をやるのは絶対反対!だけど最低限手を貸す部分については手を貸してくれる、という意見。お互いの価値観が平行線なのだから、というかワタクシが父親の考え外のコトをやろうとしてるワケだから父親が反対、受け容れられないのはこっちも理解できる。ただそんな価値観を持った父親でも、ワタクシがお店をやるコトには「黙認」という形をとって多少オレてくれたのは、本当にありがたいコトだと思う。ソレは本当にそう思う。
会社に属さないフリーの人というのは、多かれ少なかれそういうモメゴトとか感情的なモノて絶対あると思う。どれだけ成功して有名になって大物になって、てハタから見えたとしても本人は「明日への不安」が、コレはずっと沈殿し続け、頭にヘバりついてるモノなんだと思う。そのともすれば際限なく濃度が濃くなっていく不安を薄めてくには、日々を積み重ねてくしかないんだろうな、とも思う。コレは一朝一夕でどうにかなるモノじゃなく、少なくとも5年10年という歳月をかけて、少しづつ手応えを感じながら自信を得ていって、払拭できないまでも不安の濃度を薄めてくしかないんだろうな。その姿を見てもらって父親に「ああー、こういう生き方もあるんだな」と少しでも気づいてもらう、認識してもらうしかないよね。そう思っている。
父親に対しての子供である自分、という存在はそのためにいるのかなぁ、なんてどうしてもワタクシの場合ファンタジー路線に行っちゃうんだけども(笑)。父親は「リアル路線」だからコレは相容れないわなぁ〜。ソレにどうしても「リアル」の方が説得力は強いワケでさ。でもファンタジー派のワタクシから言わせれば(笑)、結局は「誰のために生きるの?」だし「どういう人になりたいの?」が人生上の命題と言えなくもない。寿命で言えば父親の方がどうしても先立つし、じゃあその後の自分を考えた時、その後の自分の人生の方が長いワケで、ソレも含めて考えないといけないし、自分はどういう人になりたいのか?という最終目的に辿りつく道程も考えないといけない。ワタクシは父親の価値観を180度ひっくりかえすコトはできないけど、少しでもソコに楔(くさび)を打ちこめたらと思ってる。父親が自分の人生を振り返るきっかけにも成りうるカモしれないし、ソコで少しでも生きてて良かったなと思ってくれたら本望だな、と思うし、ソレがひょっとしてら自分が父親の子供としてこの世に生を受けた理由なのカモしれないし、お店を開くコトで、今までで人生上で出会った人とも、一期一会ではなくできれば三会でも四会でもしたいなと思ってる。たしかに世の中的にも芳しくはないし経済的にキビしいと思うけど、「自分の人生」で考えたらお金以外の人と人とのつながりだとか、何かいろんなモノの扉が開くんじゃないかなと思ってる。
昨日はいろいろお互いの考えをブツけたけど、結果的には父親の考えも整理されたし、ワタクシも理解できたし、今後また何かモメたとしても結論はコレだなともう解ってるコトだから(お互い平行線というのも)、長時間モメるコトもないだろうし、モメといて良かったと思う。だって話はもう進んでるんだモンねぇ〜。コレであとひきづったら、、、てモメながら途中考えてたけど(笑)、1日で収まって良かったよ。あとは言葉じゃどうしようもないから、日々の積み重ねで見せてくしかないんだよな。