過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

競合店分析①

今ワタクシが注目して通ってる場所がある。駅から歩いて3分ぐらいのトコに物件があるのだが、はす向かいにはファミレスがある。そのファミレスの向かいにコンビ二が。駅周辺にはチェーンのカフェが4件ある。EXルシオールに3マルク、Dトールに珈琲館。何故かココはイタリアンがけっこーあり比較的有名なトコを入れて3件、あとTパスパスとPPラマーマのスパゲティのチェーン。あと丼ものでM屋となかU。駅にラーメン屋。駅そばにFーストキッチン。個人でハンバーグ屋もある。駅まわりではこんなトコロか。ハッキリ言ってジャンクフード的なモノが多い。ココで夜ゴハンをリーズナブルにしっかり食べよう、とするとかなり悩むコトになる。洋食系ばかりで、ようは日常で利用できる「O戸屋」的な定食屋が1件もないのだ。
お題に話を戻すと、一見チェーンのカフェ4件あってココにカフェ作るてどーなの?と思う。各店の利用のされ方を見ると意外に使い分け、住み分けができてるみたい。ワタクシは3マルクによく行く。アソコはなんつっても店一押しのチョコクロがいい。あと津軽りんごパイで交互にローテーション、という感じだ。サクサク系がいいんであって、パン系はイマイチ。アソコは店頭にオーブンがあり、焼きたてを常時陳列している。店の表側が喫煙で奥が禁煙だったのが、つい最近入れ替わった。お店の表側、というと店頭でパンを焼いて陳列してる。パンはショーケースに入れてるワケでもなくムキダシのままなのでタバコの煙が、、と気になる人がいて入れ替えた、とのコト。店の奥はソファがあったり低いイス席で、禁煙だった時は特にベビーカーを連れた奥さん方には好評だったように思う。ソファだとベビーカーをそのまま引き入れて、席と向かい合わせにできるからだ。ソレが店の表側が禁煙、となるとこっち側は高いスツール席が多い(せまいので)のでまずベビーカーは乗り入れられない。店の奥はやはり「奥」なのでタバコの煙、というか匂いがこもる。
ココは他の3つに比べて比較的老若男女、年齢の幅が広いカモしれない。他と違うのは「商品」を求めに来てるトコ。チョコクロが食べたい、ゆずちゃ飲みたいなど。
年輩の特に女性の方は高いスツールより低い席を好む。けれども奥の低い席は喫煙、なのである。入れ替わる前は親子連れも奥のソファ席でくつろげた。今は母子ともに高いスツールに座っている。ベビーカーを引っ張ってるお母さん方は特に自分たちが行けるカフェに限りがある。そのうちの1つがこーなっちゃったワケでベビーカー連れの奥さん方はどこへ行くのカナ、と思う。まだハッキリと表立っては見えてないが、お店への影響は少なからずあるだろう。
このベビーカーが乗り入れられるトコがあるとしたら、駅のEXルシオールだが、ココは値段が若干高い。3マルクならチョコクロとコーヒーが飲めるトコロをドリンク一杯しか飲めない。だからやっぱり「気軽さ度」は一段落ちてしまうだろう。エクセルシオールは特に何が美味いワケでもない。ただのSTBの二番煎じで、かといってSTBほどあか抜けていず、日本くささが残ってしまっている。中途半端。アソコはDトールグループだ、と言えば納得してもらえると思う。雰囲気がどーガンバッテもサラリーマンくささが抜けきれてないのは否めない。ただ駅にあるのと、↑のチェーンカフェのラインナップを見ればわかると思うが、ちょっとおしゃれを求める層、若者やサラリーマン(割合若めな)など1人客が多いように思う。
ドトールと珈琲館はあまり人が入っていない。上の2つに比べればお客さんの年齢は上がる。ただ珈琲館は多人数(といってもカフェなのでせいぜい4人程度だが)対応できる席がある。肩からストラップの付いたブリーフケースをぶらさげたサラリーマンなんかが打ち合わせをしたり、仕事の合間に立ち寄る、そんな感じ。この2つは↑の2つに比べて「保守層」が好む。