過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

続・ガンダムエース【『機動戦史ガンダム武頼』単行本第①巻10/26発売記念!! 】『キミが考える! オリジナル鉄機&改造六道大募集』

f:id:katakotocafe:20201128123900j:plain

ソレでは前回のつづき、呪限無(ジュゲム)”八咫烏(ヤタガラス)”のデザインについて。

ワタクシは変形を考える際に、元絵のコピーを取って各パーツに切り抜いたやつをどう変形させようか動かしながら考えるんだけど、通常のキュべレイのように上を向いて飛ぶ(頭が進行方向向く)形にすると、後頭部と背中が干渉するので頭をあまり上向きにできない。なので今現在すすめてるオリガン(オリジナルガンダム)同様、股を進行方向にしようと。キュベレイのように垂れ下がっては無いけど後頭部を長く突き出させてるので、変形後はちょうど鳥の尾みたいな感じになる。そのほうが頭も上手い具合に収まるなーと。で、頭を動かしていたら「この頭が2ヶあるような感じもいいな」と思ったので、ソレに決めた。まーでかいトサカとしとこ。このトサカはサイコミュアンテナ(最恐呪(サイコジュ)発信部)という設定。

そして胸は、元のRMESのフンドシアーマーを動かしてたら「コレ二枚重ねでもいいな」となって、こうなった。胴体のデザインて考え出すとなかなか決まらないんだよね。だから仮にでも決めちゃって、あとでもっと良いのが閃いたらそっちを採用すればいいんだけど、もうコレはコレで決定というコトにした。股が進行方向なら開閉出来るようにすればいい。MS時は開いて、変形後は閉じると。するとこの二枚フンドシとトサカでなだらかなラインになりそうだな、と。

脚は、XAQに余分に付いてるクローを2ヶ減らしても成り立ちそうだったので減らしてすっきりさせて、「八咫烏」というコトで、背面に変形後も頭に干渉しないよう確認してから3つ目の脚を位置決めし付けた。変形後、股を進行方向にするなら3本目の脚は背面につければソレで済む、てのもある。頭が進行方向だとそう簡単にはいかない。背中に生えてたらヘンでしょ。お腹に生えててもヘンだし笑。かといって普通に脚3本にするのも、ソレでカッコよくするのはムズかしい。カッコよくするには、とりまわしを考えるのが大変メンドくさくなる。なら股が進行方向のほうがシンプルにできる。

本体はそんな感じだな。

ja.wikipedia.org

f:id:katakotocafe:20201128124100j:plain

絵が完成したやつは、完成品だけじゃなくその製作過程でとっておきたいと思うやつを切り抜いて1枚の紙にスクラップブックのようにまとめて整理する(コレやらないとコピーが何枚にもなって大変)。

投稿はしてないけど、過去のコンテスト終了後にXAQの正面(画像一番右側)も描いてる。でも脚がこのまんまだと正面すぎるので笑、ちょっと今回は色気を出してナナメに描いてみた(XAQ左側)。かなりガニマタにはなったけどいい感じに描けた。ヒザから下が脛部無くてすぐ足、てのがなかなか良いと思うんだけどどうだろう。クローも強調できるし。フレア状に広がってるふくらはぎにあたる内部にはスラスターが入ってる。コレとまったく同じモノが背面にも付いてて、推進の役割もするワケだ。

腕はXAQそのままで、アクティブバインダーだけ取り外し、変わりに最恐憎悪怒(サイコソード)という武器を設けた。

f:id:katakotocafe:20201128124102j:plain f:id:katakotocafe:20201128124301j:plain

コレには元ネタがある。ある日ガンスタ(ガンプラ投稿サイト)を眺めてたら、画像一番左側に描いてあるような大剣を振りかざしてるやつを見て「コレ使えるな!」と。コレをアクティブバインダーの代わりに肩につけて翼と見立てればいいんじゃね?と。剣→翼に変形させようと。はじめEW版ウイングガンダムゼロカスタムだっけ?の翼にしようかと思ったんだけど、アレ描くの大変じゃん?笑。今回のコンテストに翼を描いてた人はいたけど、このアイデアは誰ともカブらなかったな(自画自賛)。

でも元のガンスタのは両手で持たす1ヶの大剣だったので、翼にするとなると両側2ヶにしたい、こちらとしては。片手で1ヶづつ持たせて二刀流とシャレこもうじゃねぇか!ていう。なので大剣のどっから使ってどっから使わないかと、どういう風に変形させるかとを、まず考えた。で、だいたい決まったので、元はナイフだった部分を小太刀にして(クナイ=苦無、はもうコンテストに投稿されてるのにさんざん使われてるので避けたかった)羽のように見立てて、ファンネルのように飛ばせる設定にした。小太刀なので手に持つコトもできる(クナイもできるけどね)という設定。ソードビット、てコトだね。

あとは肩にどう装備するかていう。できれば抜刀しやすい形にしたかったので、そのへんは一応は考えた。でもまぁ漫画的にはそのへんは省略できるから、あまり深くは追求しない笑。背中じゃなくて肩につけたのは、もちろんバインダーのあった場所というのもあるけど、変形後に背中についてるとヘンなコトになってしまうので(お腹側が上向きになるから)、肩につけたほうが腕も後ろに回せば済むからいいやというコトで。やってると意外と「結果的に良かった」というのはいくらでもある。

この大剣は最恐憎悪怒(サイコソード)という名前である。このネーミングはもう閃きに他ならない。もちろん閃く前にはいくつか考えた。ブレイドにしようか、ブレイドだったら無礼怒かなとか。でも「サイコソード」と頭に思い浮かべた時にパッと漢字が思いついた。正しく読んだら「さいきょうぞうおど」になってしまうが、そのへんはもうイキオイだ笑。言ったモン勝ちの世界である。最も恐い憎悪で怒だ!!ていう、この鉄機「呪限無」という名前と相まってなかなかイカしたネーミングではないか!と。無限の呪なんだぞ!と。もともとはジュゲムなんて楽しい落語なのに、一文字変えるだけでガラっと変わるからな笑。日本刀=Japanese swordだからソードがいいね、てコトで。

で、『ガンダム武頼』的には今のところサイコミュは出てこないんだけども、まぁそのへんの設定というか世界観というのはあえてあまりに気にしないで、先生のほうであとで調整してもらうなりいじるなりしてもらうコトにして、今回の場合あえてそういう制約を無しで考えるコトにした。かえって狭まっちゃって面白くなくなる場合もあるからね。もし漫画に採用していたただけるのなら、こちらとしてはあくまで素材として使ってもらって、あとは煮るなり焼くなりご自由にどうぞ、という感じ笑。

サイコミュの「サイコ」=最恐でいいとして、「ミュ」はどうしよう?と。でもまぁ「ミュ」じゃなくて「ジュ」でいいんじゃねぇの?ていう。カタカナなら「ジ」がなんとなく「ミ」に見えなくもないし笑。てなワケでサイコジュ=最恐呪に決めた。「最恐呪」と呼ばれる怨念を刀身にまとわせて敵を斬る最恐憎悪怒。この刀で斬られた鉄機の首や腕など各パーツは最恐呪によって遠隔操作できる。だから斬った敵の武器を持った腕とかを遠隔操作できるワケ。まぁネーミングは別としても、この「怨念」というギミックは漫画的に使えるんじゃないか、と思うんだよね。

今回、もしかしたら『ガンダム武頼』の漫画のほうにも採用・登場するカモしれないという謳い文句だったので、漫画的に映えるようなギミックはいくつか考えたつもり。そのへんはいつものコンテストとは意味合いがちょとちがう。ワタクシはそう解釈した。先生に「使いやすい」「動かしやすい」と思ってもらえるように。「コレならストーリーが浮かぶね」ていう。

可変機ていうのも今まで『武頼」には出てないんだけども、もしかしたら可変のアイデアは採用されるカモしれない。飛行形態のまま、肩に付けたままでも最恐呪をまとわせて最恐憎悪怒で斬るコトもできる。なので本来なら翼の向きが裏表逆なんだけど、この向きだから可能なワケだ。そして急降下して敵の首を掻っ切るコトもできるし、クローに最恐呪をまとわせて、捕獲形態で敵を粉砕するコトもできる。

f:id:katakotocafe:20201128124500j:plain

画面上ではなかなか色味の再現がムズかしいんだけども、彩色は毎回何かしら新しいやり方を試してみようと思ってるので、今回は絵の具(アクリルガッシュ)で塗るコトにしてみた。色鉛筆だと細かいトコロは塗りやすいけど、広い面積を塗るには適してない。成分に「ろう」が入ってるので、塗り重ねがムズかしんだよね、弾いちゃうのか。あと表面がザラザラした紙なら塗りやすいんだけど(鉛筆の微粉がのり易い)、コピー用紙みたいな表面だとあまり適してない。絵の具だと筆でさぁーっと塗れるので時間的にも速く済む。でも2枚で2時間かかったけどね。ただ使う量が分からなくて、何回も調色したので、ソレに手間取った。だんだん塗ってるうちに一定の色じゃなくなってきた笑。

はじめはバーザムみたいな色でイメージしてた。主にネイビーとねずみ色とゴールデンイエローみたいな感じ。ちなみにXAQの色は決めてなかったけど(イメージはあったけど)、メッサーラみたいな感じにしようかな。

かたこと on Twitter: "オリジナル鉄機:呪限無(ジュゲム)”八咫烏”(ヤタガラス)。呪限無に最恐呪(サイコジュ)と呼ばれる怨念を刀身に纏わせ斬る最恐憎悪怒(サイコソード)、背に三本目の脚を装備した攻撃重視型鉄機。上空から急降下し敵を捕らえる捕獲形態や高速移動できる飛行形態に変形。#PRガンダム武頼1巻10月26日発売企画… https://t.co/7mMdVOrHz6"

もう投稿したやつだからリンクだけね。あとは「魅せる」ようにレイアウトとか、漫画が和モノだから字は縦書きにとかなんちゃって達筆風にとかとか、そういうのは2日ぐらいでパッと考えた。絵が下手くそだからさ、こういう「見せ方」とかツイッターのテキスト文とかで見せないと、なのよ笑。ツイッターのテキスト含めて「作品」だと思ってるから。人に見せるためのモノだから、ソレなりの体裁は整えないといけない。あくまでマイルールね。下手くそでも(下手くそ「だからこそ」)丁寧に。

以前にも書いたけど、絵が上手い人ばっかりでもその絵にアイデアが無いとただ「上手いな」で終わっちゃうんだよね。やっぱ何かしらアイデアが見たい。で、上手い人ばっかでも面白くないとワタクシは考えてるので、ワタクシがファーストペンギンじゃないけど「下手くそ代表」として投稿するコトで、敷居が低くなるんじゃないかなと思って4回も参加してる。だから今回はノートのらくがき殴り書きに毛が生えた程度の絵とか色鉛筆の彩色の絵とか、いくつか見受けられてよかったと思ってる。「敷居高ぇぇ、、」と思って躊躇してるよりずっとマシだと思う。今までのコンテストにワタクシが投稿した絵を見て「あ、こんな下手くそでもいいんだ!」と思ってもらえればソレで結構。でも雑誌側としてはどうかわかんないけどさ笑。

長くなっちゃたからこのへんで。おそまつ!