過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

ノアはどうなるんだろ?

Dynamite!!も親日ドームの感想もまだのクセに(まだ全部観てないの:笑)ソレらを飛び越して、「ノアはこの先どうなるんだろ?」というコトについて。ちなみにワタクシは親日派とかノア派とかはなく、ドコも基本的にはまんべんなく興味があるし気になる。
昨年末でノア契約選手5名(だっけか?)とレフェリー1名の契約満了というコトで、この5名の選手は事実上フリーとなったとのコト。以前から噂はされてたので、ソレほど驚くようなコトでもない。そして田上社長の要請で仲田氏がGMに着任したらしい。要請ね、ふーん。仲田氏は親日の菅林社長的な立ち位置になるんじゃないの?TAJIRI選手にイジられるような感じで、真壁選手にイジられて。
まぁソレはいいとして、ノアはやっぱり昨年三沢選手を失ったコトで組織としてかなりヤバいんじゃないか?と思う。一時期は新日本が落ちててノアは盤石だと思ったのに今は逆転してる。小橋選手は怪我続きで肘を手術したとのコトだし、秋山選手も体調が芳しくなく、スポット参戦的になってる。よっていわゆる「上」がいないのである。だから森嶋選手とか潮崎選手は不憫だな、と思ってしまう。
森嶋選手は「上がいない」「だから対抗戦に参戦したい」「でもできないから佐々木選手と組んでいろいろ学ばさせてもらってる」とハッキリ言ってるし、潮崎選手は口にしないまでも新日本との対抗戦に参戦してる。ノアはかつての上がつかえてる新日本のように悩むコトなく「自然」と世代交代がなされてしまってるのである。
コレはビジネス的に大打撃だと思う。下の若い世代が上の世代にぶつかってく。そういった世代交代を見せてくのはプロレスの1つの醍醐味な部分だと思うし、ソレで何年か選手たちは実際メシを食ってくコトになる。だからソコがスンナリ世代交代されてすっ飛ばしてしまうのは当の選手たちが困ってしまうのである。闘いのテーマが無くなる。よって今は「新日本との対抗戦」というそっちの闘いのテーマで。他団体ながらもいろんな選手と試合ができるので若い選手にとっては「経験を得る」という部分においてプラスになる。自団体のみではなかなかストーリーも描けないだろうしマンネリになりがちだし、「若い選手がぶつかってく相手としての他団体」「他団体との対抗戦」というのは、自団体の空洞化とテーマ不在を補う意味でもかなり有効だと思う。
ノアはとりあえずは対抗戦で盛りあがってくしかない。三沢選手が亡くなってから選手たちがかなりムリしてガンバってる感がひしひしと伝わってきてたので、こりゃケガ人が出なきゃいいけどなーなんて思ってたら、やっぱりムリがたたってケガ人が増えたワケだけど(ケガしたらしっかり休んでもらいたいけど。三沢選手のコトを教訓にして)コレはしょうがないコトである。こういう状況でムリするなと言う方がムリなワケで、彼らが復帰してくるまでは今年は対抗戦で当座を乗り切るしか手立てはない。ただ選手が少ないからこそ杉浦選手のような光ってくる選手も出てくるワケで、そういう良いコトもある。
団体がどうとかしがらみがどうとか言ってるのではなく、そういう感じでプロレス全体が活性化してけばいい。