過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

田舎に泊まろう! 北九州7泊8日旅日記②。

門司の家は、伝わりやすいので「田舎」と称してるけど、実際は父親は6人兄弟の次男で、その兄弟の長男夫婦とばあちゃんが住んでいる。父親の兄にあたる長男を、ワタクシは「おいちゃん」と呼んでいる。1階にばあちゃんの部屋があって、2階はおいちゃん夫婦の部屋。
おいちゃん夫婦には子供がいて、その子供は2人兄弟。弟はワタクシと同い年で、今は東京に出て働いている。兄ちゃんは今はこっちにもどって、おいちゃんの仕事の後継ぎ。おいちゃんは大工である。この家もおいちゃんが建てた。2階の兄ちゃんたちの部屋は、ワタクシが小さい頃来た時増築していたモノで、今は兄ちゃんと弟、2部屋をぶちぬいて1つの部屋にしている。兄ちゃんは結婚して家族もできたので、別のトコロに住んでいるのだけど、時折こちらに泊まる時はこの部屋を使うらしく、この部屋はそこらじゅう子供のぬいぐるみだらけである。そんなUFOキャッチャーの中みたいな部屋で、ワタクシと父親は1週間寝泊まりするコトになった。
今回来たのは、何ヶ月か前にばあちゃんが入院したというコトを電話で聞いて、結局はその後回復したのだけど、父親はソレで一度火がついてしまったので、じゃー折角の機会だから、ばあちゃんが元気なうちに顔見に行こうじゃあないか、というのが発端。
ばあちゃんはベッドに横たわっていたけど、ワタクシと父親の顔を見るなりカラダを起こして「元気しちょったかぁー?」と、その後40分ずっとしゃべりぱなしだった。1週間前から足を悪くしたらしく、足は湿布だらけ。足がじゅくじゅくするんだそうだ。歩く時は杖をついて歩いてるらしいのだけど、声は枯れてないし、張りも昔のまんま。ただ耳が遠くて一方的にばあちゃんが話すだけだし、時々時系列の間違いや名前の食い違いはあるけど、他に悪いとこは特になくどうやら悪いのは足だけみたい。
ばあちゃんは活発的な人で、じいちゃんが死んでからも元気に近所を歩き回ったりしてたけど、そういう活発的な人が思うように動けない・じっとしてなきゃいけないというのは、かなりストレスになると思う。そんな欲求不満もあいまって、会った人にはずっと一方的に話しつづける。ワタクシはうんうんうなづいていた。ばあちゃんは93才。93にもなればどこかしら悪いのは当然だと思うし、コレだけ元気にしゃべるコトができるなら大丈夫だろう、とワタクシと父親は少しホっとした。
小学生から中学にかけて、夏休みになると毎年泊まりに来ていた。正確に言えば「泊まらされて」いた。正直苦痛だった。まだまだ人見知りの激しかったワタクシは、おばちゃんやばあちゃんが苦手だった。ちょっと足を伸ばして商店街でゲームをしたり本を読んだりするのが楽しみだった。40日間は長いな、20日ぐらいがちょうどいいのに、と思っていた。

目の前の家や建物は形を変えているけど、その頃から変わらない山を見て「懐かしいなー」と思った。毎日この窓から、この景色を眺めてた。この山は「手筈山(てはずやま)」というらしい。今回地図を確かめて初めて知った。