過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

他にこんな専用車両はいかが?

いくつかの鉄道会社で試験的に導入されていた「女性専用車両」が、今日その他の会社でも本格的に導入開始となった。そのコトについて賛否両論があるとは思うが、ソレについてはTVやブログでいろいろ斬られてると思うのでそちらにまかせて、では女性専用車両の他に、もし専用車両を設けるならどんなモノがいいか?というコトをオモシロオカシククダラナク考えてみたい。
たぶんこのコトもどこかで言及されてるのだろうが、この女性専用車両の導入についてアンケートを取ったトコロ、3割以上男性が賛成したという。ワタクシもソレはなるほどと納得するのだが、中には「男性専用車両」も設けろという人もいるらしく、ソレもそーだなぁと思う。思うが実際は、ソレはソレでムサクルシイ。ブカツの更衣室なんていう光景もなんとなく浮かんでしまう。
じゃぁもっと細分化して「サラリーマン専用車両」とか。今はまだ弱冷房の車両があるが、昔はミョーに冷房効き過ぎ!てのがあったね。アレはスーツを着てるサラリーマンを基準にしたんじゃないかみたいな。サラリーマンは気持ちいい!んだけどこっちは寒いよ。だからサラリーマン専用車両は冷房を強めにする。そして鉄道会社もちょっと気を利かして、移動しながら仕事もできる設備を車内にいろいろ付けたりとかする。移動しながらひげ剃りができるとかいいカモしんない。イスにマッサージ機能がついてたりするのはサラリーマンじゃなくても「あったらいいな」と思うのでは。
あと帰りの電車で「ヨッパライ専用車両」とかね。ただ想像するとなんだかスゴそうである。みんな酒臭くみんなへべれけ。そこここでいさかいが絶えない。車内に自販で「寿司弁当」とかあるのだ。みんなして「ごめんよ、おっかちゃん!」と奥方のために、手にぶら下げて電車を降りる光景は、ソレはソレでなんだかカワイイではないか。がんばれ、おとっつぁん。
実際あったらいいのは、「ベビーカーの置くところがちゃんと確保されている、赤ちゃん&お母さん専用車両」である。コレは実際問題かなり困っているのではないか?と思う。動物の絵とかなんかのキャラクターの絵が車内全体に描いており、赤ちゃんをあやすために、天井になんだかグルグル回る(アレはなんて言うのだ?)のがぶら下げており、もちろんおむつを取りかえるスペースも設置している。車内はたいへんソフティ。柔らかい素材でできている。お母さん方はお母さん方で子育てについてアレコレ話がつきない。
あと「ペット持ちこみ専用車両」。コレもたまにちっちゃい犬が専用バッグに入ってたりして、見つけたこっちはおどろいたりするのだが、そんな制約がなくなり開放的で自由になると。コレもペット話が尽きないのである。
あと「年輩の方専用車両」。コレは現実問題を考えるとやっぱこーいう車両を設けて、みなさん着席できてくつろいでもらおうと。中には畳敷きの和室スペースなんてあってもいいカモしんない。ソレゾレ持ち寄ったおつけものなんかつまみながら、お茶をすするのである。なごやかムード。
でもどーですか?こー考えるとちょいさみしー感じもしませんか?やっぱ不特定多数でいろんな人がいるから、席を譲る若者がいたり、赤ちゃん抱いたお母さんのとなりに座ったおばあちゃんがいろいろアドバイスしてたりするのを見てるその光景が微笑ましい、とかが生まれてくるんだよな。ある意味唯一、日常生活ではまるで関係ない世代の人たちとかと接点が持てる、そんな空間なのカモしれませんな。