過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

やーーっと開通。

www.metro.tokyo.jp

予定では今年の春開通予定だった道路がやーーっと開通した。近所てほど近くもないけど、いつ開通するのかずーーっと気になってた。最近になって横断歩道とかひきなおしてたので「近々かな?」とは思ってたけど。

というコトで、早速歩いてみた。

f:id:katakotocafe:20191129124000j:plain

真ん中が今回新しく開通した道路。左端に見える建物は中学校。昔は右⇔左の横しか道路はなかった。今回やっと交差点になったのだ。 

f:id:katakotocafe:20191129124200j:plain

交差点の右にある商業施設。ココも今年春開業予定だったけど、いまだにOPENしてない。

このまま廃墟と化すのかなぁ、、とか思ってけど、道路の開通によってどうやら来年の春にOPENするようだ。1年越しだよ。道路開通しなくてもココだけでも先にOPENすればいいのにぃ、とか思ってたけど、そうもいかないのかな。

f:id:katakotocafe:20191129124300j:plain

歩きながら左を見ると中学校。この裏側のアングルから見るのは初めてカモしんない。

いままでは先ほど書いた交差点の右⇔左の流れの道路を歩くので、中学校の校門の前(表側)を横切る格好になる。 

f:id:katakotocafe:20191129124500j:plain

山を切り開いて作られた道路なので、ちょっと歩くとド田舎風景(笑)。これでもココは一応東京だ。

 

f:id:katakotocafe:20191129124800j:plain

ゆる~い下り坂をえんえん下っていくと、見上げれば京王線が。

左側が若葉台駅。右側が稲城駅

 

f:id:katakotocafe:20191129124900j:plain

 道路も終盤。若葉「台」ていうぐらいなので、高台にあるマンション郡が見える。コレ、夜になると夜景が綺麗なんだよ。「メガロポリス」て言葉が頭に浮かぶ。

f:id:katakotocafe:20191129125200j:plain 

端まで来た。正味15分ぐらいかかったかな。先ほどの中学校の校門前を横切ってぐるっと遠回りして歩くのと時間的には同じようなもん。こちらはココからさらに駅までは10分ぐらい歩くコトになるので、駅まで行くなら結局はもともとの中学横切りルートを歩いた方が早い。

ただクルマはこの道路が開通して便利になっただろうな。いままでは中学校の前を横切る道路が、幅がせまいくせに他に道路が少ないから交通量が多くて、学生の通学路でもあるし、しかも山坂道で、普通にトラックとか走ってたし、あんまり安全ではない道路て感じだったんだけど、コレができてから今回歩いてみてこっちのほうが交通量が多くなったぽい。大半のクルマをこっちを通るようになるだろう。