過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

秋の番組めじろおし。その3

そして『まかない荘2』。タイトルは『まかない荘 おかわり!』とかだったら面白いなと予想してたけど、まーノーマルにわかりやすく「2」。
撮影カメラのレンズの具合なのか解像度なのかとかよくわかんないけど、あの独特のフィルターがかかったような画面の感じとか(榊監督に共通するような)、耳に馴染んだあの音たちとか、個性的であったかいキャラたちとか、長い1つのテーブルで食卓を囲むあの雰囲気とか、あーまかない荘だなと。帰って来たよ!ただいま!というのと同時に前作を観てたいち視聴者として受け入れる側として「おかえり!」と。

「1杯め」(=第1話)でストーリー全体を通してのキーパーソンはまなちゃんかなと思ったけど。親の愛情が不足してて、お兄ちゃんはお兄ちゃんのままでいてほしい、お兄ちゃんの愛情を素直に受け取れない。大人びててもまだ子供で。小学生の反抗期から思春期に差し掛かった年頃の心理的なモノも複雑に絡み合って。希ちゃんと距離がある感じなのかなと思ったけど、2杯め以降を観るとどうもそうではないみたいで、ただおせっかいが嫌いなようだ。

エンディングで流れた我らがいずみさんの歌う『HOME』も軽快で、非常にドラマに馴染んでて主題歌にふさわしい曲だと思った。

2杯めは和美さん回だけど、和美さんのエピソードと希ちゃんのエピソードで、正直とっちらかってるような印象を受けた。さんまサンド不評→後で好評になるけど、どうしてそうなったのかが描かれてればな。例えば和美さんのエピソードの何かをヒントにして味が良くなったとかつながりがあれば話としてまとまりが出てくると思うんだけど、シロウトの意見として。あと希ちゃんは他のコトはダメダメだけど料理は上手いという設定ではないのかな?と。1杯目ではそう思ったんだけど、なのにさんまサンドの不評が分からない、、。ちょっと一般的ではない凝った料理だと受け入れられにくいからというだけのコトかしら。

だいたい1話1住人のエピソード+希ちゃんの成長話みたいな構成だと思うんだけど、その2つの話のまとまりとかつながりがうすかったり、設定がハッキリしなかったりブレたりというのは正直感じる。各住人のエピソードをきっかけにして希ちゃんが成長してくていう成長物語を描きたいんじゃないのかなーと思うんだけど。

こちらは『ぼく麻理』ほどスピーディーではない。たしかに普通に比べたら展開は早いのカモしれないけど。あちらは原作があって最終話までやろうとしてるから、1話1巻ペースでやらないとおっつかない。で、逆に『3月のライオン』はゆったりペース。エピソード的には2〜3巻かなあ?に跨るお話だけど、週一で半年(2クール)かけてやろうとしてるから、原作ありでも余裕が全然あるよ。連載中で13巻まで出てて第1シーズンと合わせて1年だからね(対して『ぼく麻理』は全9巻で8話)。原作には無いシーンとかアニメ(動画)ならではの映像を入れたりとか、逆に引き延ばしてる感じすらある。

でもなんでこの秋に3つ重なっちゃったんだろなー。『ぼく麻理』がオンデマンドで3月末で終了してるなら、せめて夏から放送とかにしてくれればいいのに。観る側の注ぐエネルギーが分散しちゃうんだよな(笑)。