過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

『所さんのアタマの中どーなってんの!?展』を観に行った。その1


ふぇーい、やっとこ写真の変換ができたので、おっぱじめます〜。
まえにブログに書いたよに、先月27日にシブヤはパルコミュージアムで開催された『所さんのアタマの中どーなってんの!?展』に行ってきやした。
この日は朝からスッキリ快晴!というワケで、真ん中ちょい左に富士山が見えるんだけど、、ほら、てっぺんが平らな山がそう、、。まだこの日は積雪は無かったようですよ。

この日は、いつもの「代々木上原から徒歩でシブヤ」コースで、会場のパルコパート1の3Fにあるパルコミュージアムへ。入り口はこんな感じ。写真撮影OKだったのでバシバシ撮ってやす。あとで数えたら101枚(驚)!そのつもりで読まれたし(笑)。

去年も会いました。『世田谷ベース』にいつも映ってる、ロードストローラーちゃんがお出迎え〜。

中に入ると、コレも『世田谷ベース』をご覧の方にはおなじみのキャラクターの看板が。
『所さんの頭頂葉』という、所さんのミュージシャンとしての活動の紹介や楽器の展示がされてるブース。「頭頂葉」というネーミングは、今回は「脳トレ」とタイアップという形の展示会なので、こういうネーミングが各ブースごとに付けられておりやす。ようはこのパルコミュージアム全体を「所さんの頭」に見立てて、その中を覗いてみましょう、つう趣向なワケですね。

ワタクシはギターのコトはよく分からないんだけども、このギターは、Guild(ギルド)というメーカーのギターをGibson(ギブソン)に変えてるのが面白い、というコトですな。

たしかGibsonのギターをFender(フェンダー)に変えてるのもあったよな。コレそうだったけ?右のチラっと写ってるのだっけ?
ちなみにこのギター、取っ手が付いてやす。取っ手が付いて取っ手もいい、てなガハハハハハ!「便利じゃん」てコトで付けたそう。写真じゃ見切れちゃってるけど、先っちょにペグが1ヶ追加されてるんですよ。なんでって「なくした時にあると便利だろ」。

コレも番組でたまに登場する所さん仕様の三線(さんしん)。

ちがう壁面には、所さんが今まで出された音楽作品の展示と、所さんが作詞作曲された楽曲が試聴できるようになっておりやした。
 
所さん直筆(コピーしたやつかな?)の歌詞&コード進行。ミレミーとか書いてやす(笑)。五線譜に音符じゃなくてコレで十分。検索すれば聴けるんじゃないの?調べてないから知らないけど。

側頭葉ブースを出たら、所さんのサインが書かれたモノがたくさん。コレらは抽選での日替わり商品で、あとでくわしく書くけど、抽選に当たればもらえる。所さんの世田谷ベースに置かれてた所さんの私物。ほとんど当選者決まっちゃってるみたいだけどね。ソレにしても洋梨て、、(笑)。

ゴルフバッグ、ブーツ、こういう大物もあったんですよ。
その2へつづく。