過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

GROWN−UPS/THE LODGER

グロウン・アップス
グロウン・アップス
ザ・ロジャー

関連商品
Costello Music
The Information
The Eraser
by G-Tools
先月書いたよに、やっと買ったロジャー!で買ってから聞きこんで10日なり、という状態。
試聴で①を聞いた時に一目惚れという具合で。ザクザクしたカッティングギター&タイトなドラムという最強タッグ!イナズマみたいな電撃みたいな、こういう音て好きなのよ。こういうのを聞くとなぜかジッタリンジンを思い出す。特別好きなワケではないけど、アレも音がタイトだったでしょ。なんかず〜っと頭には残ってるのよねあの音の感じ。ジッタリンジンは3ピースじゃなかったけど、3ピースのタイトさはやっぱ好き。3ピースの一番の持ち味だと思う。
今回は日本盤(しかないのか?)を買ったんだけど、訳詞&コードが書いてあって。なんかワタクシはEmが好きみたい。カッティングギターの曲①⑥⑨は3曲とも始まりがEm。Emがいいまいな〜〜(笑)。Em→サビでメジャーに行くのとか、やっぱ表情が出てくるよね。もちろんメジャー→マイナーていう逆もあるけど、感情のゆらぎが出てくる。明るく始まってもどっか不安みたいな、不安定さが感じ取れる。表現の幅が広がるていうか、陰と陽で音が立ち上がってくるんだね、メジャーとマイナーの組み合わせで。
全体的には一言で言うと「かわいい」。曲は何タイプかに大別するコトができると思うんだけど、まず①のよなイナズマ系。ソレと②なんだけど、コレはなんか女のコBANDみたいな曲調。聴いててKOGAぽいと思った。なんかディジーとかさ、ヨシモさんとか。あの頃の感じがすごくする曲。ヨシモさんは好きカモと思う。Aで始まる。A→マイナー→D。フッフッフッフッフ〜♪とかハミング入れたくなるような。ランランランランランランラン♪とかサニチャーが思い浮かぶ。
③は「切な哀しい」。暗めの切な哀しいと明るめの切な哀しいがあるんだけど、この曲は暗めの。④は明るめの方かな。サビのフレーズがコレもヨシモさん的だな。ジャンジャンジャンジャカスカジャンジャン♪て。ホントはUK的て言うべきなんだろうけど、ワタクシの場合は逆なんだな順番が。ヨシモさんから逆輸入されたからねー。というコトは、ヨシモさんはUKからかなり影響を受けてるというコトになるのかな。
⑤は素直な曲。で⑥でまたイナズマ系になって、という感じで①⑥⑨のイナズマ系、②⑦のかわいい系、③④⑧⑩⑪の切な哀しい系、⑤⑫⑭の素直な曲。切な哀しい系はソレゾレ明るい暗いの割合が少しづつちがう。アルバムとしては、日本盤のみに収録されてる最後の2曲を抜きにして、⑫まででもいいと思うけど、最後の2曲はソレはソレとして曲自体はいい。⑬は直球のギターポップで、最後の⑭はほんのりビートルズ的な世界が歪むよな音も加わってる。
たぶん3人とも若いんだろうな、と音を聴いてて思う。ボーカルも男だけど声がかわいいし、曲全体から10代みたいな若さを感じる。プロデューサーはアークティック・モンキーズ、ミルバーン、リトルマンテイトのプロデュースもした人らしいんだけど、ワタクシにはアークティック・モンキーズとリトルマンテイトはカッコ良くてダメだね。いわゆるUKらしいアクの強さが洗練されてマイルドになっちゃってるでしょ。ミルバーンはいいんだろうけど、残念ながらワタクシのツボには入らなかった。アクという点で言えば前回のフラテリスとかね、ああいう濃い〜いのが好き。今だに全く飽きずに聴いてるし。ロジャーはそういう方向とはちがうけど、コレもまたUKの王道ではあるんだろうな。
というワケで、予定が変わらなければ来月もUK(コレでストップかな?!)でしょー。