過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

橘いずみさん③〜自分探しの果てに見つけたモノ〜

ソレは彼女が「女性」だから、というのは確実にあると思う。やっぱ男は弱くて女はタフだと思うねぇ。
今、尾崎豊トリビュートアルバム「blue」の3曲目「路上のルール」を彼女もカバーしてるが、時を経て今だから歌えてこーやって世に出せる、というのはあるよね。尾崎豊から続いて彼女のファンになった人とかはやっぱり重ねて見てしまうと思う。ワタクシはソレはヤなコトなんじゃないカナ、重荷なんじゃないカナ、と思っていたが、どーやらソレは違うみたいで「光栄だ」と。自分と尾崎豊が違うのを一番わかってんだよな。でまた昔のよなアグレッシブな、青臭い疾走感に満ちた歌い方を「路上のルール」でしてるんだが、アレを望んでたファンも多かっただろし、橘いずみ尾崎豊を歌ったら、、というのを切望してたファンも居たコトだろう。
尾崎豊との話はコレくらいにして話をもどすが、「十字架とコイン」の後に出た「ごらん、あれがオリオン座だよ」収録の「自分」という曲に出てくる
 愛がすべてを救ってゆくのなら 君はどうして自分捨てられない
という歌詞がイマイチ理解できなかった。ワカラナカッタ。ある日、いつもの会社の帰り道の短い上り坂で閃いた。「自分なんてモロいものなんだ」。自分なんて「探す」ほど高尚なモノではないんだ、と思った。そー思った途端今まで張り詰めてた頭が急にガスが抜けるよに緩んで和らいだ。自分なんて他人の一言でいくらでも動いてしまう。輝いたモノを見せられれば簡単に影響されてしまう。とてつもなく膨張してデカくなってた「自分」という虚像(巨像)が急に等身大の自分になって見えてきた。じゃあ自分には今、なんにもないけど、この何にもないながらもあるだけのモノをかき集めて、何かしよう。何の才能もないんだから、できるだけ持ってるモノを活かそう、ムダにしないようにしよう、と思った。
今だから言えるコトがある。自分は捨てちゃいけない。自分が満たされて余裕があるから人を助けられる、のではなく自分も満たされてないながらも人を助けるコトによって、自分も共に助けられていく。人は相手の中にある「己」を認め、ある種尊敬の念を相手に持つコトで信頼関係が結ばれるのだ。自分を捨てたら単なるマリオネットだ。「自分」がある人はしっかり大地に足を伸ばして立ってる。前述した「自分」という壁があるからこそソレを乗り越えようとするのが生きがいとなり、充実した人生になる。