過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

観てないのに語るW−1雑感。

8日の日曜に、武藤選手率いる新団体W−1の旗揚げ興行があった。ワタクシは観に行ってないけども、いつも見てるスポーツナビの情報からW−1について語るという、ヒジョーに乱暴なコトをやろうと思う(笑)。
スポーツナビのWー1旗揚げ戦試合結果↓↓↓
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/fight/all/2013090801/
まずカードについて。事前に発表されたカードは「X」だらけだったのだけど、フタを開けてみれば、意外性がなく、その「意外性がないのが意外」という印象。かつての武藤全日本に出てた選手が多く見受けられる。よって新団体になったからといって全く何もかも新しく、というよりは武藤全日本からの地続きというか継続、そういう印象をこの日のカードを見る限り受ける。1発目だからこそ堅実にというか、武藤プロレスを体現できる、武藤選手の眼にかなう選手が起用された印象。
第1試合のタッグマッチ。大和選手のかつての盟友、佐藤光留選手は新生全日本に参戦してるので、誰と闘うコトになるのかと思っていたら、東京愚連隊の2人。この2人ならタッグとしての実力はお墨付き。有数のタッグ屋だ。カズ選手との絡みもなくはないので、しばらくはW−1のジュニアに参戦か。
第2試合のタッグマッチ。浜選手とSMOPを組んでいた曙選手は新生全日本に所属を決めた。よってこちらも今後どうなるのかというのが気になりドコロだが、相手がZERO1の佐藤選手崔選手というのが意外といえば意外だった。ZERO1との絡みかー。コレは後で書くコトになるが、今後ZERO1勢のこの2人との絡みが増えそうだ。
第4試合のタッグマッチ。他団体のリングで抗争を繰り広げてる4人をW−1が試合を組んだという印象。田中選手がいるからW−1でやるのはおかしくはない。でも今後この4人がW−1で抗争を繰り広げていくのか?という点では疑問だ。個々の関係はもちろん興味深いけれど、W−1でやる必然性があまり感じられない。あくまで他の団体で鉄板なカードを借りてきた印象が強い。そんな違和感。
第5試合のタッグマッチ。チーム246と大日本プロレスの2人。関本選手岡林選手はかつての武藤全日本でベルト争いをしてたぐらいの常連だったから、この参戦も至極当然。ワタクシは新生全日本に参戦するのかなーとは思っていたけどこっちだった。
第6試合のタッグマッチ。STACK OF ARMSの2人と現在新日本に参戦中の桜庭選手柴田選手。桜庭選手と柴田選手がW−1で試合を組まれた意外性はある。この2人はフリーではあるけども、そうするとW−1と新日本との交流もいずれあるのか?というのが透けて見えてくる。この4人の試合は人間関係がいろいろあるので(ドロドロした関係ではなく)面白そうだ。と思ったら河野選手が船木選手に反旗を翻し、今後は先ほどのZERO1勢の2人と組んでくらしい。W−1もヒールが必要だろうから、かつてブードゥーにいた河野選手がそのヒール担当になるというコトだろう。おそらく王座が今後設けられれば、その筆頭として船木選手の名は上がるだろう。自分も王座を狙ってくなら河野選手も船木選手と組むよりは対抗する形になった方がいい。そういう判断なのだろう。
第7試合はこの日唯一のシングル。自称エースのKAI選手と海外遠征から帰国した真田選手との試合。真田選手はまだW−1に所属するかはたまたカナダへ戻るのか、またはフリーになるのか決まっていない。かたや団体を背負ってくという覚悟を持った選手。そういうお互いの気持ちがぶつかった試合のように思える。ただワタクシは真田選手はフリーになるにはまだ早いと思う。フリーというのは団体の後ろ盾がない分、情報や話題を自ら発信してく力と貪欲さが必要であって、自己プロデュース力に欠けると思うからだ。まずは団体に所属して(W−1に限らず新生全日本だとしても)そういう力を付けていった方がいい。
第8試合のタッグマッチ。武藤選手ボブサップ選手のタッグと、コレもかつて武藤全日本に参戦してたレネ・デュプリ選手ゾディアック選手のガイジンタッグ。曙選手は新生全日本の所属となってしまったが、ボブサップ選手の知名度も曙選手にヒケは取らない。ただ今後は今回のような大きなイベントでのスポット参戦になるだろう。ガイジン選手2人は今後継続参戦するのだろうか?とりあえず武藤選手がムーンサルトを決めれば、ソレは水戸黄門でいう印籠のようなモノなので、「終わりよければ全てよし」的に興行全体が締まる。
といったように発表されたカードを見てザっと思ったトコロを書いてみたけど、まず意外だったのが全日本は当たり前として、新日本、ノア勢とのカードが全く組まれなかったコト。
あと、たしかに旗揚げ戦というのはある意味お祭りのようなモノだからこういうカード編成もうなずけるトコロはあるのだけど、あまり「線」でつながってく予感があるようなカードが組まれなかったように思う。あるのは河野選手とZERO1勢との結託と、KAI選手はTo be continuedとなるか?といったトコロ。まぁ今回は旗揚げ1戦目でもあるから今後のお楽しみという意味合いもあるとは思うけど。
小橋氏がW−1に出たのが意外だな。まぁ小橋氏は立場的にフリーなんだろう。
武藤選手のパイプをつかったガイジン選手は、今後の旗揚げ第2戦以降出場するようだ。