過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

あけましておめでとう2☆☆9!

2009年が始まりやしたー。2☆☆9と書いて2009。てのを思いついた時、2000年からのおもちゃメガネがあるじゃない?「00」がレンズ部分になってるヤツ。アレも今年で終わりだな。たぶんな。
昨日は露崎館のカフェの移転前最終営業というコトで行ってきた。混んでて入れないかなぁー?と思ってたけど、ちょっと順番待ちではあったけどなんとか入れた。やっぱり最後だしね、並んででも入っとかないと。
入ったら入ったで、後に順番待ちの人が気になるかとも思ったけど、気にしながらだとお茶を堪能できないのでね。申し訳ないと思いながらも気にしないでゆっくり最後を楽しんだ。この店の空気とか、窓から見る何でもない外の景色とか店内の断片的なソコココを記憶に刻みながら。もうこの空気と景色は味わえない。移転先は移転先で、またソコの空気と景色があるはず。ソレがどんななのかが楽しみでもある。
昨年の1文字は「変」らしいけど、ワタクシなら崩壊の「崩」だな。でも1回崩れたらまた再生すればいい。たぶん今年は、さらにじわじわと不況の波が押し寄せてはくるのだろうけど、悪いコトはたくさんあるだろうけど、逆に見れば少ないながらも良いコトというのも、かえって目立つんじゃないかとも思う。黒い中に白がポツポツあれば目立つでしょ。そういうコト。
例えば円高というのも一見良くなさそうだけど、円が強いてコトだからコレを利用して何か、というコトは充分考えられると思うし。日本の企業が外国の企業買収をしてというのもあるらしいね。日本から見れば全てお買い得らしいからそういうチャンスみたいよ。まぁ買収てより救済の意味合いの方が強いカモ。
でもそういう資本主義的な面ばかりではなく、日本の技術とかアジア諸国から見た日本とかそういう部分で他国を牽引していくべきだなとも思う。戦後の焼け野原から復興した日本というのを、まだまだ尊敬してくれている国もあるらしい。そういう国の人たちの尊敬してくれてる気持ちを踏みにじるようなコトをしてはならないと思う。コレからはモノとかお金というよりどんどん日本の技術というモノを世界に広める、いわゆる「ガラパゴス」というような日本国内だけで抱えこむだけじゃなく、外に出てくような活動をすればいいんじゃないかな。どっちにしろ国内市場てもう無いしね。コレもグローバルと言えばグローバルなのカモしれないけど。円が強いというコトは、世界が日本に期待し注目してるというコトだ。だから内輪モメしてる場合じゃあない。
日本は不動産バブルの崩壊も経験してるし、某元IT社長のコトの顛末も知ってるワケでしょ。もう資本主義的な物質的なモノから脱却しなきゃいけない、そういう時期に来てるのカモしれない。ソレに依存してる限り、何かしらに操作されるだけなんだよな。バブルが人為的に作られて、ソレを人為的に崩壊させて、の繰り返し。上で操作されて、下は右往左往振りまわされておしまいなんだよ。そのコトに気づかないとダメ。
だからといってまたモノづくりに戻ればいい、というのではなく、物質的なモノからも離れないといけないんだと思うな。もう物質的なモノが幸せな時代は終わり。モノやお金で幸せになるのではなく、精神的な部分が満たされての幸せ。陸上の為末選手が自分の引時期に触れてこんなようなコトを言ってた。「自分の幸せを他人に決められてたまるか、という気持ちもある」。幸せというのは主観的なモノ。人によって幸せの形というのは違うのだから、他人に押し付けられるモノでもない。もちろんモノやお金で幸せを感じる人もいるだろうけど、モノやお金に依存して振りまわされるばかりが幸せでもない。人がこの世から卒業する時、持っていけるのは思い出だけなのだから。
TVや様々なメディアが不安を煽り人々を扇動する。まずこういった情報に疑問を持たず鵜呑みにするのではなく「?」を投げかける。「なぜ?」と。なかなかモノゴトの真偽のホドは分からないだろうけど、自分なりの真偽の判断を持つ。「?」を投げかけるコトが大事だと思う。そして日本人はいい加減不況不景気に飽きたはず。前の不況は日本国内が悪かったのだけど、この世界的不況は日本が悪いのではないのだから。日本は間接的にとばっちりを食らったようなモノで、前の不況とは事情が違うはず。だから「病は気から」というように、必要以上に悲観的にならずに希望を持ちましょう。
某大国の国力は落ちるだろうけど、ソレを「ざまあみろ」というのではなく、かといって世界的苦境の救済を次期大統領頼みにせず、地理的にも東と西の橋渡しのできる位置にあるこの国が率先して、各国手を取り合って行くべきだと思う。宗教にこだわりがなく、何でも文化を取り入れる雑食系で、日出ずる倭(和)の国で、通貨が「円」の国だからこそ。この国が鍵を握っていると思います。