過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

少しツイッターてモノが分かったような気になる(やってないけど)。

『Kamipro』という格闘技&プロレスの雑誌があるんだけど、今月号(3月30日の時点)にツイッターの特集がされてて、何でまたこういう雑誌でツイッターを取り上げてるんだろ?と読んでたら、まーなんとなくツイッターてモノが何なのか、少し分かったような気になった。あくまでも「気」ね、やってないから。なんとなくそーなんだろーなー、ていう。
以前誰のかは忘れたけど、どなたかのサイトでワタクシは「コメントを見たくない人のは見れないようにすればいいのに、そういうコトができればいいのに」というようなコトを書いた。以前の掲示板とか今のブログでもそうだけど、投稿された記事について書かれたコメントてのは全部目にするコトになるでしょ。なかば強制的に、見たくない人のコメントも見るコトになる。だから見たい人のと見たくない人と選り分けができればいいのに、そういう機能があればいいのにと思ってたんだけど、ツイッターはなんかそういう感じらしいのね。よく分かんないけど。
ツイッターは構造上荒れにくいんだってさ。自分のフォロワーを減らしたくないという心理が働くから悪いコトは書けないらしい。誹謗中傷の類だったり、建設的でない批判とか書いてたら自分のツイートをフォローしてくれる人がいなくなるから、てコトかな。で、そういう類のコトを書く人をブロックもできるらしい。だから自然と良好なつながりになってくらしいよ。
流れが速いてのもあるんだろうな。ツイッターて最大140字しか書けないんでしょ。だから要点をまとめて書かなきゃてのもあるけど、最大140字だから書き込むのに大して時間がかからない。だからレスポンスが早いてコトになるんだろうな。ブログみたいに停滞してない。まーなかにはブログで1日何十回とアップする某芸能人もいるけどさ。某掲示板なんか1つの話題にずっと執着的粘着的に書き込みを続けてくんでしょ。そんな中で他の人の書いたレスの上をどんどん行こうとするから荒れもするし炎上もする。ツイッターはどんどん流れてくんだろうね。時間が止まってないからいくら荒れたコト書いても、どんどん過去に追いやられてく、てそういう解釈でいいのカナ?
ワタクシはツイッターのコトを「ネオ掲示板」とか「自由参加型チャット」だと解釈してたんだけど、ワタクシがこうならいいのに、ていう形に近いよね。おそらく。まーでもワタクシはやらないかな。やっぱり140字が全然足りないし、魅力がない。ワタクシはやっぱり「文章」を書きたいからね。「書きモノ」を書きたいのよ。
読んでる人は分かると思うけど、まーまとめらんないよワタクシは。そういう能力がないからこんだけグダグダと長文を書き連ねてるワケであってね。1つのコトを伝えるにしても、いくつかの言い回しが思い浮かぶし、どれが適切なのか分からないからてのもあるし感覚的なモノもあるしね。だから長文で読みづらい。そういう簡潔に伝える能力があるなら、たぶんワタクシはこのブログでさえもやってないんじゃないのかなー?ワタクシ自身の会話能力・言語変換能力が低いから、後で考えをまとめて家でキーボードをプチプチ打ってるワケであって、140字にまとめられる言語能力があれば普通の会話でいいんじゃね?と思うんだけど。かえってまどろっこしいでしょ。
でもツイッターを使ってる人はそういうコトではないのカモね。以前ブログをやってたけどあまりにコメントがないから、とかそういう人はツイッターやればいいのカモしれないよね。まーワタクシはそんな期待はブログ始めた当初だけだったけどな(笑)もー今はポイポイポイポイ勝手にボール投げてるだけだから。ただ何らかの形でお役に立てればいいてだけで、なんの期待もしてない。ソレで精神的にも特に荒れないし。だからソレじゃガマンできない人はツイッターに行くんじゃないの。やっぱ何も反応が無いのは普通は淋しいだろし、書きがいもなくなるだろうし。普通はね。ツイッターで、反応があるから続けられるんでしょ。
だからといって「銀座なう」みたいなコトを書いてもしょうがないと思うんだけどな。ソフトバンクの孫さんとかああいう人がユーザーの意見を直で聞くとかそういう意味ではモノスゴイ役立つと思うんだよね。レスポンスが早いからすぐに行動に移せるとかさ。で、何かしら形になったモノを発表なり目に見える形で提供されれば、ユーザーも意見のしがいがあるワケじゃん。ユーザーもなんか「企業に参加できてる」て感じでしょ。今は「みんなで作ってる」ていう意識も大事だからさ、こういうのはモノスゴイ建設的だし、有効な使い方だと思う。ソレをただ自分の状況説明するだけじゃ、フォローする人もフォローしようがないんじゃないの?話が広がらないよね。あんまり意味ない。ツイッターの使い方としてどーなの?てのがある。
あと思い出したけど、つたなくても英語で書かないとやってる意味がホトンドない、て断言してる人もいたな。日本語だけなら所詮「日本村」じゃないかと。たしかに単語単語でも英語で書いてれば、ソレこそ世界と車座になって会話してるみたいなバーチャル感覚があるんだろうな。