過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』とは何ぞや?

www.famitsu.com

今週のガンダム界ビッグニュースといえば『機動戦士ガンダム 水星の魔女』!7年ぶりの新作TVアニメとのコト。かつて「多様なメディアで展開うんぬん」と言ってたけど、まぁ今の時代テレビ以外で観る楽しみ方もあるけどさ、やっぱしテレビ無いとねぇー。新作TVガンダムに飢えてたので、まさに「待ってました!」だ。

ただしまだタイトルだけで、ヒントになるのも「水星」「魔女」しか無い。映画だけど『ククルス・ドアンの島』もやるので、たぶん宇宙世紀モノではないと予想。まぁ「魔女」ていうのがいかにもファンタジーな言葉なので、リアリティー寄りの宇宙世紀の世界観にまず合わない。NT(ナラティブ)やUC(ユニコーン)で、ニュータイプサイコミュ)能力の表現をメインに取り扱ってるので、アレと同じようなコトやってもしょうがない。だからたぶんアレとはちがうアプローチだろう。または宇宙世紀以外の異世界で、アレと同じようなモノをやるのか。まぁアレだとファンタジーというよりオカルトになってしまうけど。。

でもってついに「水星」が登場。木星は『Z』で「木星帰りの男」としてシロッコがいるし、『OO』(ダブルオー)ではELSとの対話の舞台がまさに木星。火星は『AOZ』の舞台。月はしょっちゅう出てくるし、『ムーンガンダム』てのもある。だから地火木とは逆行して、水金地、、、金星で何かあったっけ?なんかのガンダム漫画ではあるんだろうなたぶん。で水星はたぶんお初だ。ただ実際に舞台になるかは分からない。シロッコの『木星帰りの男』と同じように、実際に水星そのものが物語上に出てくるワケじゃないんだと思う。あくまで『赤い彗星』みたいな感じで呼び名というか通称的なモノなんじゃないかと。今思ったけど、もしかしたら『水星の魔女』と恐れられる組織的なモノなのカモしれない。1人じゃなくて組織の通称、て感じ。

でもガンダムは基本テーマとして「no more war」だから、ソレは変わりないと思うけど。

てかワタクシはストーリーうんぬんというよりも「はよMS見せいぃぃ!!」て感じ笑。あたらし~もびるすーつでざいんうぉぉぉーー!!

気になるのはどなた方がMSデザインやるのか。だいたい最近は決まった何人かでやるじゃない。大河原氏、海老川氏、形部氏、カトキ氏などなど、、、。まーソレも無難だしいいんだけど、正直新鮮味には欠ける。できれば1人でも新しい人起用してほしいよな。新しいデザインラインが見てみたい。ソレでちょっと野心的というか冒険的というかね。せっかくこういうタイトルなんだし。

hobby.dengeki.com

ターンエーガンダム』のシド・ミード氏とか奥山清行氏の『ガンダムG40』とか、こういう野心的なの期待しちゃうよな。はじめはヒゲヒゲ言われてバカにされてたターンエーも、今やカッコいいし(とくにターンXとか敵のMSとか)、奥山氏のG40も人の動き方により忠実な形でリデザインしたガンダムで、たしかに好き嫌いはあるだろうけど、ワタクシはこの後のガンダムプラモに影響をかなり与えてるように思う。足の3分割とかさ、太もも付け根の引っ張り出しとか、画期的なアイデアだと思うよ。だから今までまったくガンダムとかロボットアニメにノータッチだった異ジャンルのデザイナーとか1人でも起用してみたら面白いと思うんだけどなあ。

まぁでもどういう形になっても、楽しみは楽しみだけど~。