過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

世田谷ぶら~り探訪記。上町~宮の坂~経堂農大通り その2

その1からのつづき。

世田谷線宮の坂駅前の地図。ちなみにこの地図で宮の坂駅の「の」がひらがな表記なんだけど、上町駅の地図では(その1参照)宮「ノ」坂駅とカタカナ表記になってるのを発見!どっちが正しいんだろう?笑。こっちはひらがな表記なので、今回はひらがなにしとこ。

踏み切り渡ると豪徳寺があるけど、今回は踏み切りは渡らず城山通りを抜けて経堂(きょうどう)まで ぶら~り。 

f:id:katakotocafe:20210406165000j:plain

↑の地図にもあるように、右側にすぐ世田谷八幡宮

f:id:katakotocafe:20210406165400j:plain

ん?なぜに相撲のイラスト?検索してみると、、、

80000.or.jpアドレスが80000=八幡、てか。。

「江戸三相撲の名所」なんだって。だから相撲のイラストなのか。今回は中には入らなかったけど、どうも神社内には土俵もあるようで。

f:id:katakotocafe:20210406165600j:plain

 

城山通りをしばらくてくてく歩いてると、『観賞魚の店』が。

f:id:katakotocafe:20210406165900j:plain

観賞魚の店」てあんま見ないよな。珍しいなー。

通り過ぎるときにチラと中を覗くと水槽がたくさん置かれてる。働いてる人かお客さんなのか分からないけど人が出入りしてたので、ケッコー人気があるのカモしれない。知る人ぞ知る、観賞魚好きの間ではケッコー有名みたいなお店なのカモ。まーひょっとしたら「世田谷」ていう土地柄もあるのカモしれない。ちょっと¥ある人がこういう観賞魚飼って、みたいな。

f:id:katakotocafe:20210406170000j:plain

さらにてくてく歩を進めると、だんだん経堂ぽい街の感じになってきて、

f:id:katakotocafe:20210406170600j:plain

農大通りに突き当たる。宮の坂からは正味15分ぐらいか。まー写真撮りながら歩いてきたから、上町から1時間ぐらいかかったけどね。

アレ?ソコの右角の店、、 

f:id:katakotocafe:20210406171500j:plain

フ○○○○○○バーガーつぶれたのかあ!

この農大通りは、経堂のメインストリートで経堂1賑わっている。なのでお店の新陳代謝も激しい。左右顔をきょろきょろしながら歩いてると新しい店ができてたり、逆に昔ながらの古本屋や町中華屋さんがつぶれてたり。この中華料理屋、学生さん向けだったのかリーズナブルでボリュームもある料理が多かったので、夜食べてこうかなと予定してたんだけど残念。また経堂に来る理由が1ヶ減ってしまった。。古本屋も駅の反対側の古本屋がなくなって、唯一ココだけ残って頑張ってたけど、ついにココもか、、。コロナの影響なのかな。。

「農大」通りというくらいなので「農大」があるんだけど、駅から離れていく方向、この場所から15分くらい歩いてくと「東京農業大学」がある。ようは若者が多い街でもあるし、他の世田谷同様ファミリー層と昔から住んでるご年配、老若男女幅広い世代の賑わいがある。シモキタ(下北沢)に似た街の雰囲気がある。

f:id:katakotocafe:20210406171100j:plain

そして農大通りを抜けると、はぁ~、ココこうなったのかぁ。

詳しいコトは、次回「その3」で。