過去があるから今がある。石(意思)が積み重なってココにいる。
ムダなコトは1つもない。未来とは「今」の連続である。

へたな鉄砲数打ちゃ当たる。へたでも打たなきゃ当たらない!をモットーとする
かたことの極私的「雑誌系」サイトです。(since 2004 Feb.)

★My Favorite★

ガンダム・プロレス(スターダム・新日本etc)・クルマ・和(いずみ ex. 榊いずみ/橘いずみ) ・overcoat’s(オーバーコーツ)・中村 中・所ジョージ・内田樹・椎名誠・津村記久子・放浪息子(志村貴子)・押見修造・ひらやすみ(真造圭伍)・ディックブルーナ・ヨシタケシンスケ・nice time cafe・COFFEA EXLIBRIS・HORIGUCHI COFFEE (順不同敬称略)

★Book Review★

 やぎ本。⇒本が大好物なやぎのぢぇーむすくん(a.k.aかたこと)がオーガナイザーを務めるやぎの本棚、略して「やぎ本」。本や本にまつわる情報の紹介。神出鬼没でごくまれに登板します。
 ◇最新本◇  今年(といっても2021年だけど、、)読んだ本。後編 

★Original Goods★

 Everyday39(エブリデイ・サンキュー)⇒katakoto cafe、やぎ本。につづくかたこと第3の架空のブランド。かたこと流に「毎日が楽しくなる」新たなアイデアを加えたグッズ関係のブランドです。
 ◇最新グッズ◇  『靴箱→ファイルボックスへトランスフォーム!』 

★Others★

 祝☆overcoat’s(オーバーコーツ)再結成記念!!  ワタクシが検索しやすくするため(笑)overcoat’sについて書いたブログをまとめて読めるようにしました。ブログタイトル下のカテゴリー「overcoat’s」をクリックしてね~☆
 ◇最新ブログタイトル◇   『Overcoat's(オーバーコーツ)21年ぶりの新アルバム!『9 numbers,Groovy!』を聴いて。♪♪その5♪♪』 

店舗起業支援塾 最終回がまだまだつづく。

ワタクシはこのコンセプトで「レトロ」とか「懐かしさ」ではない方向の考えなんだけど、やっぱ「喫茶店」て言葉が強いのか、どーしてもそーいった昔ながらの喫茶店のイメージを想起させてしまうようだ。となるとメインのお客さんが年輩の方になってしまう。ソコでワタクシの見たい光景とのズレが生じる。年輩の方をメインに、もしくはお客さんとして迎える、という考えでいくと、やっぱりソレなりのお店のつくりてのが必要になる。
授業の講師は年輩に近い人なのだが、彼がそゆ人たちの代表と考えるなら、くつろげる空間や、やや贅沢な空間づくり、非日常を感じさせるお店のつくりじゃないと、わざわざお店でコーヒーを飲む意味がない、というコトらしい。そーなるとお店にお金をかける→コスト増、というコトになるので、ソレもなけなしの¥でやろうとするワタクシにとってはキビちー。だからビジネスプランを作ったはいいけど「コレでいっきまっせぇ〜〜!」て感じではない。今の時点では選択肢の、コンセプトの1つである。
ワタクシは思うのだが、コンセプトはいくつあってもいいと思う。結局は物件が決まらないと、詳細の煮詰めができない。物件が決まらないうちは、一応出店したい希望地はみつくろってあるなら、ソレゾレに合ったコンセプトを考えなければならない。ソレはやっぱりその町々で合う合わないが出てくるからである。だからコンセプトはいくつも考えておいてもいいんだが、理念は1つ。基本の理念は1つ、ビシっと決める。その理念にのっとったコンセプトであるべきである。理念やコレはもう動かん!決定!という事柄は、後でまとめて書きたいと思う。
でまー発表の反応は、やっぱパエリヤの方がよろし。一言でいえばあっちの方が完成度が高い。パエリヤて料理から想起するイメージが分かり易く伝わりやすい。ソレてのはお店のイメージを他人にすぐ把握してもらえる、という意味では利点ではある。あとカフェより確実に売上を上げれるてのもある。調理時間30分てのが難点なのを除けば(ソレも人によってとらえ方はあるとは思うが)、「いいんじゃない」という感じだ。
カフェの方はどーしても分かりづらい。結局お店や料理、トータルでカモシダされるニュアンスを伝えたいので「百聞は一見にしかず」じゃないが、1度来てもらわないとソコは分からない、という思いがワタクシの中で強い。たしかに好きなコトやりたいコトを表現したい、という考えなので文章にすると何とも散漫で統一性がない。ココが伝わりづらく分かりづらく、なんとも苦慮するトコロだ。カフェて「空気」で「いいな」と感じる部分て多分にあるからね。ソコをいくら文章に翻訳したトコロで、やっぱり伝わらない。でもそーも言ってられないので、とりあえず何かしらのコンセプトを立てはするのだが、、。
カフェとパエリヤに関連性がない。まーコレは別にワタクシはいい、という考え。だから他人に分かりやすくないワケなんだが(笑)、ムリヤリ関連性をもたせなくてもいいカナ、と思ってる。今の考えでは日中カフェ、夜パエリヤというのももちろんあるし、パエリヤは単にメニューの一商品として、他にもいろいろやるぜよという考えもある。ソレは実際にお店開いてからの反応によるトコロである。反応が良く売上も良かったら、カフェとパエリヤを分けて、パエリヤはパエリヤ専門店にする考えもある。てコトはどっかに2店舗目を出店、という意味だがそーなったらそのお店はスペイン色を濃くしていってもいい。たぶんその方が受けは良いはず。
どっちを主にするかという考えは、¥の面ではパエリヤなんだと思う。この売上があるからこそのカフェ、である。いわゆる「保険」みたいな考え。ココでしっかり売上を確保しておけるから、日中正直あまり売上が芳しくはないであろうカフェもできるのだ。コレは手を抜くとかそーいうコトではなく、むしろ気負わず楽しんでカフェ営業ができるというコトで、ワタクシの中ではカフェを思いっきり楽しんで続けていくための「夜:パエリヤ」なのである。けしてパエリヤも楽しんでやらないワケではないし、コレはコレで楽しい。そこんとこを理解して頂きたし。